業務用ホルモンのたれ(味噌)を使ったレシピ! 【2016年1月10日】
ホルモン味噌ダレ丼

ホルモン味噌のたれで作った丼はご飯との相性バッチリで簡単にメニューを増やせます!
材料2人前
鶏もも肉 300g
たまねぎ 半分
ホルモンのたれ(味噌) 大さじ2
だし 適量
たまご 2個
材料2人前
鶏もも肉 300g
たまねぎ 半分
ホルモンのたれ(味噌) 大さじ2
だし 適量
たまご 2個
1

鶏もも肉、たまねぎ、ホルモンのたれ(味噌)、だし、たまごを用意します。

鶏もも肉、たまねぎ、ホルモンのたれ(味噌)、だし、たまごを用意します。
2

鶏もも肉とたまねぎをフライパンに入れてこんがりと焼き色がつくまで炒めます。

鶏もも肉とたまねぎをフライパンに入れてこんがりと焼き色がつくまで炒めます。
3

たまねぎをしんなりとするまで炒め、ホルモンのたれ(味噌)を入れてさらに炒めます。

たまねぎをしんなりとするまで炒め、ホルモンのたれ(味噌)を入れてさらに炒めます。
4

かつおだしを入れて味がまんべんなく広がるように煮込みます。

かつおだしを入れて味がまんべんなく広がるように煮込みます。
5

味が均等に染みわたったら溶きたまごを入れます。

味が均等に染みわたったら溶きたまごを入れます。
6

最後に青ネギをのせてご飯の上にかければホルモン味噌ダレ丼の完成です!

最後に青ネギをのせてご飯の上にかければホルモン味噌ダレ丼の完成です!
ポイント
①鶏ももとたまねぎは焼き目がつくまでいためましょう。
②たまねぎがしなっとしなってきたらホルモンたれ(味噌)を入れます。
③だしはかつおだしでもこぶだしでも美味しく食べられます。
④たまごは火を通し過ぎないように注意しましょう。
⑤青ネギや青葉をのせると見た目も綺麗です。
ヤマミ醸造のホルモンのたれ(味噌)はこちら

ヤマミ醸造のホルモンのたれは万能の業務用調味料ですよ♪♪丼にしてもご飯との相性がばっちりです♬
ポイント
ホルモンのたれ(味噌)は、炒め物、焼き物、煮物にも使えると思います。飲食店のオーナー様のアイデア次第で無限にレシピが広がるホルモンのたれ(味噌)を是非使ってメニューの幅を広げてみてください。
甘辛い味噌の風味が最高のたれですよ。