業務用とんてきのたれを使ったレシピ! 【2016年1月23日】
野菜と豚肉の旨みがマッチ!とんてきのたれ炒め

とんてきのタレと野菜と豚肉が絶妙にマッチングするとんてきのたれ炒めは定食メニューに最高です!
材料2人前
豚肉 200g
たまねぎ 150g
にんじん 適量
もやし 適量
とんてきのたれ 大さじ2
塩こしょう 少々
ニラ 適量
材料2人前
豚肉 200g
たまねぎ 150g
にんじん 適量
もやし 適量
とんてきのたれ 大さじ2
塩こしょう 少々
ニラ 適量
1

豚肉、たまねぎ、もやし、にんじん、ニラ、とんてきのたれ、塩こしょうを用意します。

豚肉、たまねぎ、もやし、にんじん、ニラ、とんてきのたれ、塩こしょうを用意します。
2

豚肉と野菜を炒め、いい感じで炒まってきたらとんてきのたれを入れます。

豚肉と野菜を炒め、いい感じで炒まってきたらとんてきのたれを入れます。
3

とんてきのたれと具材を絡めればとんてきのたれ炒めの完成です!

とんてきのたれと具材を絡めればとんてきのたれ炒めの完成です!
ポイント
①野菜から水分が出ると水っぽくなるのでよく炒めましょう!
②豚肉を炒めてとんてきのたれを豚肉だけにかけておくとより一層味が引き立ちます。
③とんてきのたれはニンニクの香りが強いので、このタレがあればニンニクも必要なしです。
④とんてきのたれとマヨネーズは相性がいいので合わせてもよし。
⑤他の野菜を入れても美味しく仕上がります。
ヤマミ醸造のとんてきのたれはこちら

とんてきのたれはかなりニンニクのパンチの効いた業務用たれです。ガツンとインパクトをつけたい定食メニューや居酒屋のメニューなどに使えると思います。豚だけでなく鶏肉などにも合わせることができますよ!
ポイント
野菜炒めとして使うのであればしっかりと野菜を強火で炒めて水分を飛ばしてから、このとんてきのたれを使うと味が一層しっかりと引き立ちます。豚肉との相性が抜群なのでとんてきとしてだけでなくいろいろなメニュー開発にお使いくださいね♪(^^♪