業務用すき焼きのタレを使ったレシピ! 【2016年6月6日】
すき焼き!生姜焼き!どっちも食べたい!豚肉の和風ミックス定食!

すき焼きのたれはなんと生姜焼きにもピッタリ!豪華な和食の王道すき焼きと、みんなが大好きな生姜焼きが、1食で2つ楽しめるようなバラエティーにとんだメニューになりました!
材料1人前
玉ねぎ 2分の1個
生姜 適量
豚肉 300g
業務用すき焼のたれ 大さじ4
キャベツ 適量
材料1人前
玉ねぎ 2分の1個
生姜 適量
豚肉 300g
業務用すき焼のたれ 大さじ4
キャベツ 適量
1

玉ねぎ、生姜、豚肉、「業務用すき焼きのたれ」を用意します。

玉ねぎ、生姜、豚肉、「業務用すき焼きのたれ」を用意します。
2

豚肉にすりおろした生姜と「業務用すき焼きのたれ」大さじ2杯を入れて5分ほど漬けておきます。

豚肉にすりおろした生姜と「業務用すき焼きのたれ」大さじ2杯を入れて5分ほど漬けておきます。
3

熱したフライパンに玉ねぎ、2の豚肉を入れて炒めて、最後に「業務用すき焼きのたれ」2杯をまわしかけてサッと炒めます。キャベツも一緒に盛り付ければ出来上がり!

熱したフライパンに玉ねぎ、2の豚肉を入れて炒めて、最後に「業務用すき焼きのたれ」2杯をまわしかけてサッと炒めます。キャベツも一緒に盛り付ければ出来上がり!
ポイント
①マヨネーズをつけても美味しいですね!
②定食屋さんのランチメニューにもピッタリですよ!
③「業務用すき焼きのたれ」1本でスグできるので、仕込み要らずでラクラク!
ヤマミ醸造のすき焼きのたれはこちら

業務用すき焼きのたれを使って豚のしょうが焼きができるとは思わない!!でも、一度しょうが焼きにつかってみていただければビックリすること間違いなし!しかも手間要らずの飲食店さんにはピッタリのメニューですよ♬
ポイント
豚の生姜焼きは定食メニューとして、ランチメニューとしてなくてはならない定番のメニューです。このヤマミ醸造のすき焼きのたれを使えばラクラクできるので是非この業務用すき焼きのたれをご活用してみてください。